おはようございます、さいとうです。
昨日の帰り道、まっすぐと続く目黒通の先に月が浮かんでいました。雲のない夜の三日月は、墨空にエッヂが立っていて美しい。
写真を撮りたいと思ったですがスマホでは厳しそうなので、目に焼きました。最近は写真を撮るのはiPhoneばかり。街や出先で出くわした気になる風景も、仕事のためのちょっとした記録も、スマホで済ませることが多いのです。
先日、とあるものを撮影しようと久しぶりにカメラ箱から一眼を出しました。数年前までアート・イベントを数多く撮影してきたNIKONの一眼です。重い。これに望遠レンズと電池パックも装着していたのですから、ずっしりでした。
ならばとSONYのミラーレスを引っ張り出してみました。古いカールッァイスのマニュアルレンズで撮りたくて手に入れた機材は、さすがミラーレスです。軽い。ただ、書斎の保管庫にレンズを置きっぱなしだ。
結局、FUJIの単焦点のコンデジで撮りました。まずまずの感じで撮れました。自然な陰翳や色彩を素直に切り取ってくれるこのカメラの画像は好みです。
さて、SONYから新しいフルサイズのミラーレス一眼カメラが発表されました。フルサイズというのはフィルム時代の35mmに相当する大きい画像素子を使うカメラのことで、このクラス世界最小、最軽量という。10月23日の発売です。
軽くて、フルサイズのカメラ。理想だな。
これならば、昨夜のようなフォトジェニックな三日月も撮れそうだ。
びっくり価格と睨めっこ。
さ。
※雑感
日頃、ネットにアップする分にはスマホで撮った方が早くて手軽です。撮影条件さえ合えば素晴らしい画像が撮れます。EMIRPsTodayは月に数本を抜粋し画像を添えてホームページにアップしています。全て自分で撮りためたものですが、過去2年くらいはほぼiPhoneで撮影しています。それでも、「ああ、あのレンズならこの瞬間をこの角度から撮れるなあ」、と思う時があるのですよね。